今回は、
悩んでる人
・いつも継続ができない…。
・習慣化のコツが知りたい!
こういった悩みに、現役航空整備士が丁寧にお答えしていきます。
✔︎ 21歳副業ブロガー
✔︎ 元塾講師
✔︎ 7ヶ国語同時習得中マルチリンガル
②継続のための知識とテクニックを身につけられます。
③やりたいことを継続させて習慣化できます。
3日坊主でも続く習慣化のコツ
何か新しいことを始めようとして、3日だけでやめてしまったなんて事ありませんか?
目標はいつもあるのに、そこに辿り着くまで継続ができないという人はたくさんいます。
そこで今回は、3日坊主でもできる「継続&習慣化のコツ」をご紹介していきます。
①朝起きてすぐにやる
多くの人は朝型か、夜型かでタイプが分かれますが、習慣化には「朝型」が向いています。
起きてすぐは、午後や夜に比べて意思が強い状態なので、行動に移しやすいです。
逆に夜にやろうとすると、日中の疲れが溜まっていて誘惑にも負けやすいので、いつもより少し早起きをして、朝に行動してみましょう。
健康的にもなれるのでとてもおすすめです。
集中力をより高めたい人は、音楽を聴くのも効果的ですよ👇
②週に4回以上やる
週に3回以下と、週に4回以上では、習慣化する確率が大きく変わってきます。
初めは少しずつから始めようと思って、週に2~3回程度で続けるなら、一度にやる量を調整して、週に4回やった方が継続力は上がります。
習慣化は、「やる頻度」が重要になってくるので、自分のレベルに合わせてできる限り回数を上げていきましょう。
③まわりに宣言する
自分の目標をまわりの友達やSNSなどで宣言してみましょう。
宣言することで、責任感と義務感が生まれて、行動しなければならない立場に追われます。
目標だけでなく、「何をするのか」や、「進捗具合」も報告すると、より一層やめられない環境になるので、続けることができますよ!
④小さい目標を決める
まずは小さく始めないとムリです。
筋トレなら、最大限の80%を目標にする。
資格勉強なら、問題集を開いて解くことから始める。
人がモチベーションを保つには、前進する事による達成感が必要です。
できることから続ければ、気づいた時には習慣化させることができています。
目標は少しずつ上げていくようにしましょう。
⑤大きい目標も決める
小さい目標だけでは、本来の目的から離れてしまい、間違った努力をしてしまう可能性があります。
小さい目標を決める前には、必ず大きい目標も決めておいて、定期的に思い出すようにしてみましょう。
やる気がなくなってしまったり、目標からズレてしまっても、定期的に目標を確認すれば軌道修正しながら、継続させていくことができます。
⑥とにかく手間を減らす
挫折の大きな原因は、めんどくさくなってしまう事です。
極力、手間を省くことですぐに行動できるようになります。
ジムに通うことを習慣にしたいなら、用意を全てカバンにまとめておいたり、読書を習慣にしたいなら、本棚にしまわず机の上に開いて置いたり…。
とにかく「ラク」をすることで長く続けていきましょう。
⑦目標を思い出せるようにする
目標をいつの間にか忘れてしまい、行動しなくなるパターンが多いです。
大きな目標も小さな目標も達成するまでは、継続させることが大切です。
いつでも目標を思い出せるように、スマホの待ち受けにしたり、紙に書いて壁に貼り付けたりして、常に意識を高く保ちましょう。
人気の自己啓発本を読んで、さらにレベルアップしたい方はこちら👇
いかがでしょうか。
皆さんも目標に向かって、楽しみながら継続して習慣化できるようになりましょう!
以上になります。